2014年6月9日月曜日

次回社会運動ユニオニズム研究会のご案内(終了)

7月13日から19日まで開催される世界社会学会議(主催:国際社会学会)にあわせて多数の労働運動・社会運動の研究者が来日されました。社会運動ユニオニズム研究会では、4名の方を招聘して、2回の研究会を開催しました。
===========================

■第43回社会運動ユニオニズム研究会(終了)

日時:2014年7月19日(土)13:00~17:00


報告1:女性移住労働者とAsian Immigrant Women Advocates (AIWA)の活動

Asian Immigrant Women Advocates (AIWA)は、カリフォルニア州オークランドに拠点を置くワーカーズセンターで、低賃金で働くアジア出身女性移住労働者のコミュニティレベルの組織化に力をいれている。この報告は、AIWAの諸活動、とくに英語力が十分ではないため職場や地域で不利な立場に置かれている女性移住労働者のエンパワーメントを通じて草の根レベルから社会変革をめざすプログラムについて検討する。

Jennifer Jihye Chunさん
トロント大学社会学部准教授。主にアメリカと韓国の移民労働者と女性労働者の組織化、社会・労働運動の研究している。アメリカと韓国の移民・女性 労働者の労働運動を「シンボル的影響力」という概念で比較したOrganizing at theMargins: The Symbolic Politics of Labor in South Korea and the United States (2009年、コーネル大学出版)は代表的な研究。

配付資料(英語;日本語版と一部対応していません。当日使用)
http://www.jca.apc.org/labornow/SMU/Jennifer20140719eng.pdf
配付資料(日本語)
http://www.jca.apc.org/labornow/SMU/Jennifer20140719jp.pdf


報告2: 中国の草の根の労働組織 - 珠江デルタと長江デルタ地域の比較

上海を中心とする長江デルタ地域と広州を中心とする珠江デルタ地域はともに中国経済の躍進を担う中心であるが、その労働運動の様相は異なっている。珠江デルタ地域では山猫ストライキなど活発な労働運動が展開されているが、長江デルタではそれほどでもない。両地域での労働NGO組織の活動の違いを通じて、その原因を探る。


報告者: Chun-Yi Leeさん
英国ノッティンガム大学現代中国学学院講師。台湾出身。台湾企業と中国政府との関係を分析した論文で英国ノッティンガム大学から博士号授与。現在の研究テーマは「グローバル経済化の中国労働」であり、インタビューや参与観察を通じて中国の政府と外資企業と労働者の関係を分析している。

配付資料(英語)
http://www.jca.apc.org/labornow/SMU/Chun-YiLee20140719eng.pdf
配付資料(日本語)
http://www.jca.apc.org/labornow/SMU/Chun-YiLee20140719jp.pdf

通訳:和田 智子さん(レイバーネット日本国際部)
===========================